小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門整体院 葉音~Hanon~

070-1560-0726

メールでご予約

070-1560-0726

2020年6月21日

筋トレはイメージでだけで3倍効率UPします!

 

【Q.質問】

「筋トレの効率を上げたいのですがどうしたらいいですか?」

 

 

今日はこんな疑問に答えていきます。

整体院葉音の院長、楠です。

 

 

☑本記事の内容

筋トレの効率を3倍UPする方法

 

 

筋トレをしてもなかなか筋肉がつかないなんて事を感じた事がある人は結構多いと思います。

そんな人へ筋トレの効率を上げる簡単な方法をお伝えしていきます。

ストレッチとか、体操でも上手にできないと悩んでいる人は共通する部分がありますので参考にしてみて下さい!

 

 

筋トレの効率を上げるにはイメージが重要!

 

筋トレの効率を格段に上げるにはあなたが持つ「イメージ」が重要です。

 

99%の人は筋トレの最中に筋肉がついているとイメージしながら筋トレを行っています。

 

しかしこれが大きな間違いです。

 

実は筋トレ中には、全く筋力自体はUPしていないからです。

 

私がオススメする筋トレをしている時に持つべき正しいイメージは『筋肉(筋繊維)を切る』というイメージです。

 

あくまでも、筋トレは負担をかけて筋肉を切っている最中なのです。

 

すごく重要ですが、ほとんどの人はこのイメージがありません。

 

 

筋肉は修復時に筋肉が大きくなる(筋力UP↗する)

 

筋肉は負荷をかけると、筋繊維が切れます。

 

筋トレ中はあくまでも筋肉を切るという作業に過ぎません。繰り返しますがこのイメージが重要です。

 

筋肉は切れた筋繊維が修復されるときに、初めて太くなり実質的に筋力がUPするからです。

 

「イメージだけでそんなに変わるの?」

 

こう思う人がいるかもしれませんが、『イメージ』とか『意識』がない状態でいくら筋トレをしてもなかなか筋力がUPすることはありません。

 

ストレッチや体操などにおいても同じ事が言えます。

 

どこをどんなイメージで力を入れたり、伸ばしたりするかであなたが想像する以上の差が残念ながら出てしまします。

 

 

筋肉を意識的に回復させる

 

「筋トレは2日に1回がいい」と言われるのは回復の時間を意識的に作ってあげないと筋肉は大きくならないからです。

 

筋肉を連日いじめ抜く人が多いですが、非常に効率が悪いのでやめた方が良いです。

 

筋肉を休ませるからこそ修復して筋肉がつくのです。

 

筋トレ後は体を休めたり、栄養をバランスよく摂ることで効率良く筋力がUPしていきます。

 

 

 

まとめ

 

● 筋トレは『筋肉を切る作業』

● 筋肉がつくのは『休んで修復している時』

 

上記のようなイメージを持ちながら筋トレを行う事で筋トレの効率は3倍にUPしていきます!

 

※ちなみに筋トレ後の筋肉痛は筋肉が修復している証拠です。筋肉痛があるうちは筋トレを控えると良いですね!

 

ぜひ筋肉がつかないと悩んでいる人がいれば参考にしてみて下さい!

 

------------------------

\期間限定で初回1980円で施術を行っています/

筋トレをやっても腰痛や膝痛が改善しないという方は一度ご相談下さい。

整体院葉音専用スマホ:070-1560-0726

施術中はお電話に出られない事がありますので留守番電話にご用件お名前を残して下さい。

後ほど折り返し致します!

------------------------

 

 

今日はここまでです。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

ではまた(^O^)

整体なんて行ったことないけど大丈夫かな?不安で仕方ない・・・そんなあなたに、安心のご提案です。

整体院 葉音を出るときには
いつの間にかあなたの顔に笑顔が戻っている事をお約束します!

5月15日まで、1日1名様限定

前日までのご予約で「ホームページを見ました!」とお伝えください。
通常初回価格 10,000円

初回限定 お試し価格 1,980円

院長が一人で丁寧に施術を行います。
本気で治したい方は今すぐお電話ください。

070-1560-0726
メールでのご予約はこちら

※営業時間は9時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
営業時間外の問い合わせは、ぜひメールフォームからお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。